重点目標

・集団の一員としての役割や責任を知り、様々な体験(成功、達成、失敗、挫折等)を、他者(教師、友達他)との関わりの中で乗り越えていく力をつける。

・教師や仲間との信頼関係を基盤に、関わる人との伝え合い、学び合いから自分の思いや考えをまとめていく力をつける。

・自分の強み(得意なこと)や弱み(苦手なこと)を知ることで、相手の気持ちになって発言したり、行動したりする力をつける。

 

教育課程

・生活時程

pdfファイル「R5生活時程(高等部)」をダウンロードする(PDF:30kB)

・週時程

pdfファイル「R5週時程(高等部)」をダウンロードする(PDF:62kB)

 

高等部の様子

特色ある学習

 平成25年春に新たな3階建ての特別教室棟が建ちました。作業学習で使用する作業室や、宿泊学習やグループホームでの生活が体験できる宿泊室等、充実した学習環境が整っています。

(1)作業学習

週に2日(水・木)12時間設定されています。4つの作業班(園芸班、木工班、製菓班、窯業班)に分かれて行っています。

将来、社会で働くために必要な力をつけることを意識して取り組んでいます。

作業学習1作業学習2作業学習3作業学習4

(2)進路学習

職業や社会生活についての自己選択、自己決定を拡充し、主体的な社会参加に向け学習しています。(自分を知る、将来について、様々な制度について学ぶ、余暇活動等)

(3)現場実習

年間2回6月と10月にそれぞれ2週間あります(3年生は3週間)。町内や出身地域の企業や福祉事業所等での体験実習を行います。

将来の進路決定に向けて大切な取り組みです。

現場実習1現場実習2現場実習3

 

(4)地域との連携:

作業学習の集大成として、販売・作品展「かがやきIWAMI」を開催しています。また、邑智郡内4つの地域に出かけ販売活動「IWAMIマルシェ」を令和2年度から始めました。

また、公民館等でも接客、販売を行っています。

かがやきIWAMIIWAMIマルシェ

 

「草刈りたい」

近隣の「絆ロード」の草刈りを年間2回行っています。

草刈りたい草刈りたい2

 

近隣の高校とも作業学習等を通して、交流を行っています。 

交流1交流2

 

(5)校内販売会

IWAMIマルシェに向けての練習として、校内販売会を行いました。

校内販売会では、地域に出かける販売会をイメージしての実践練習として行いました。

校内販売会の前には、職業コースの生徒が中心となり、姿勢、挨拶などの練習をしました。レジ、包装、渡す係を分担し、接客練習もしました。

写真は、校内販売会での様子です。

校内販売会1校内販売会2校内販売会3

 

(6)IWAMIマルシェ

高等部作業学習製品の販売会『IWAMIマルシェ』を下表のとおり年間を通して実施致します。

昨年に引き続き、皆様のお越しをお待ちしております。

予定表

pdfファイル「マルシェ予定」をダウンロードする(PDF:200kB)